忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

クラッシュ!

 我が家のメインPCが壊れました(泣)
悪さしたヤツはコイツ!
3019829f.jpeg
グラフィックボードNVIDIA7300GT・・・だと思う(笑)

突然終了・起動を繰り返し、不能に・・・

で、格安のGBを購入!
RADEON。Vistaの性能が上がりました(喜)

しかし自分のPCがスリムタワーだったのでRGB端子がつかなかったのは内緒です。。。
PR

2 comments

今年初

琥珀エビス。今日は1本だけにしとこ(#^.^#)



0 comments

お墓参りツアー第二弾

 去年もお彼岸に弾丸ツアーやりました。今年はお彼岸が5連休の真っ只中だったので、ちょっと時期をずらしました(ご先祖様申し訳ございません)
今回は地元からスタート!
 P9270807.JPG
午前8時ツアースタート! とりあえず親父のところから。

続いて埼玉県戸田市の某寺院
オイオイ、何やってんだ・・・この時点で午前9時。

それから、今日は首都高4号線に乗り八王子の鑓水へ。
一年ぶりですね。ここはいずれじいちゃんとばあちゃんがお世話になる所です。ここで10時30分。

さて、ここから静岡県沼津市の某寺院へ移動です。ナビによると16号を南下して厚木から東名に乗れと・・・

所要時間約1時間30分、129号線を南下し、厚木インターへ。東名高速も順調に進んで無事ナビ通り正午に到着です。
P9270812.JPG
相変わらず立派な寺院です。

一通りお参りをすませ、後は昼食&温泉です!


と言っても、昼食は近くのスシローで、温泉はいつもの裾野ヘルシーパークです。

今日はすっかり酔っ払って帰宅しました♪


ご先祖様こんな自分ですが、末永く見守ってください!

0 comments

SW最終日

 昨日は自宅でまったりノンビリ。

今日は朝から新百合ヶ丘へ映画です。「20世紀少年」。最終章を見る前に第一章から順番に復習しました。

それでも・・・登場人物多すぎ!憶えられませんでした。また一章から復習しなければ。

0 comments

SW3日目

今日も早起きしてBBQの買い出し!ナゼカ築地です。
もちろん朝ごはんは…

まぐろネギトロ丼♪

築地での買い物も朝ごはんも終わり、帰りに三軒茶屋の「ハナマサ」へ。しかし時間が早かったせいか、目当ての食材はなし・・・結局近くの「サミット」で食材購入。。。


午後からみんな集まってBBQ開始!今回のスペシャルゲスト!
P9210804.JPG
ハワイさん♪他に桑っちゃんもご来店♪

日が落ちて投光機を点灯するまで盛り上がりました!って途中で自分は撃沈してましたが・・・
P9210805.JPG
またやりましょう!

0 comments

SW2日目

早朝6時からバイク始動!中央道八王子インターを下車し、大垂水峠を抜け相模湖へ。
相模湖から道志道でポルシェとバトルしながらあっと言う間に山中湖へ。
帰路は中央道を上り調布インターへ。途中、違和感を感じたので空気圧をチェックしたら激減りしてた(´Д`)
もう少しこまめに見てあげないと…と思うプチツーリングでした。


さて、午後からは新宿へ数年ぶりに友達と会います。ほんの数時間だけでしたが、色々な話が出来ました。またお会いしましょう♪

そういえば新宿でお祭やってましたね。
DVC00196.jpg

0 comments

SW初日

午前中は近くの運動場の温水プールで2時間泳ぎ、
b3c59a6a.jpeg
掃除のおじさんご苦労様。




午後は庭の芝刈り(笑)
これで月曜日のBBQはバッチリだな。

0 comments

久しぶり

キリン黒ビール〓
やっぱり苦いねぇ~



0 comments

諏訪湖新作花火大会

 二日酔いにもメゲズに行ってきました。今回は結構近くで見られたので満足です。
P9050740.JPG
競技会なので一回一回、会社名を紹介するので連続した打ち上げは行われないけど全国の花火師が趣向を凝らしたスターマインを見ることが出来ました。
P9050783.JPG
しかし、花火を静止画に残すのは大変ですね~。三脚使ってもコレが限界。爆発音でカメラがぶれるのかな?
P9050795.JPG
最終の水中からの花火。湖面に藻が無ければもっときれいに撮れたかも。
来年も見に来よう♪

2 comments

NEW!

 新しいプリンターゲット!今回はエプソンにしました。LAN接続できるプリンターが欲しかったんだよねぇ~この型はもう製造してないらしいけど(^.^;
こらから4.5年はがんばってもらいます!
DVC00179.JPG

0 comments