[PR]
Posted on Sunday, Feb 02, 2025 21:41
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
湘南国際マラソン
Posted on Sunday, Jan 23, 2011 23:59
久しぶりの大きな大会の応援に行ってきました。会場辺り一面湿布薬の匂いが充満しているのが、マラソン大会に来た!って感じをより一層引き立たせます。
さてさて、今日の主役はこの人!ぢゅんさん
残念ながら、スタートは見られませんでしたが、40km過ぎの大磯プリンスホテル前で発見!
お疲れ様でした!そして感動をありがとう!
今度は自分が湘南のフルを走ってみたくなりました。
さてさて、今日の主役はこの人!ぢゅんさん
ランナー史上初フルマラソン!がんばってくださ~い
会場はとにかく人ひとヒト・・・
会場はとにかく人ひとヒト・・・
残念ながら、スタートは見られませんでしたが、40km過ぎの大磯プリンスホテル前で発見!
結構、、疲れてます。この時点で、4時間50分前後。大きな声を出して呼んだら、気づいてくれたww
いよいよフィニッシュです!グロスで5時間43分33秒 ネットだとここからマイナス20分位なか?
いよいよフィニッシュです!グロスで5時間43分33秒 ネットだとここからマイナス20分位なか?
手を挙げて喜びますww この感動は忘れないでしょう♪
今度は自分が湘南のフルを走ってみたくなりました。
PR
New Machine
Posted on Tuesday, Jan 18, 2011 23:41
いよいよ、以前使っていたお茶の間PCが子供たちに壊され、買い換えることに 泣
まぁ、新しいのはよいことですが、なんだか慣れません。。。しばらく奮闘ですな!
そう言った矢先に画像が取り込めません。。。 悲
まぁ、新しいのはよいことですが、なんだか慣れません。。。しばらく奮闘ですな!
そう言った矢先に画像が取り込めません。。。 悲
あけましておめでとうございます。
Posted on Saturday, Jan 01, 2011 12:07
何だか毎年見物人が増えている気がする。これも不景気の影響でしょうか?
昨年の後半は仕事に忙殺されて、自分の意思とは関係なく働かされていましたが、今年は自分の意思を持って仕事に励みたいと思います。
その反面、ツーリングも月イチで行く事も出来、充実した休日も送れました。今年もこのままメリハリのある生活が出来るといいのですが。
あ、そうそう、今年は男の本厄に当たる年になってしまいました。今日のごごから佐野厄除け大師へ厄除けに行こうと思います。いろいろと厄払いして気分一新!厄に負けない自分にバージョンアップ!できるかな・・・?
まぁ、何はともあれ健康で楽しく、ランニング、バイク、仕事、酒etc・・・全てを全力投球!していきます。
今年もよろしくお願いします。
2010年を振り返える
Posted on Friday, Dec 31, 2010 23:26
今年一年を振り返って、思う事はヤッパリ「走る事」が加わった事でしょうか。地元のマラソン大会に始まり、笛吹市のマラソン、草加マラソン、最後には河口湖マラソン(27kmの部)に出場、そのために年間1,400km近くを走破。でもその割には体重・体脂肪はあんまり変わらなかったりして・・・健康の為に始めたのに、本末転倒ですな。
そのほか、仕事関係では、長期の研修に行かされたり、人事異動があったりと、慌しい一年だったと思います。遊び関係はバイク仲間だったぢゅんさんとまさとっちとコラボして、トライアスロン(リレーの部ですが)に出場できた事かな。
来年は本厄、いよいよ人生の転機とも言うべき時期に来てしまいました。これからどんな人生が待っているか分かりませんが、焦らず一歩一歩進んで行こうと思います。
今年も各方面の方々には大変お世話になりました。来年も相変わらず御贔屓に預かりたいと思います。
そのほか、仕事関係では、長期の研修に行かされたり、人事異動があったりと、慌しい一年だったと思います。遊び関係はバイク仲間だったぢゅんさんとまさとっちとコラボして、トライアスロン(リレーの部ですが)に出場できた事かな。
来年は本厄、いよいよ人生の転機とも言うべき時期に来てしまいました。これからどんな人生が待っているか分かりませんが、焦らず一歩一歩進んで行こうと思います。
今年も各方面の方々には大変お世話になりました。来年も相変わらず御贔屓に預かりたいと思います。
今年最後?のツーリング
Posted on Sunday, Dec 19, 2010 18:00
今年もあと2週間で終わっちゃいますね。ってことで、今年最後?のツーリングに行ってきました。
まずは、港北PAに9:00集合。サクッと厚木~小田原厚木道路経由で熱海へ。
途中、休憩した海岸沿いの公園で童心に返るオジサマ達 笑
いざ、西伊豆に向け、峠を越えます。県道80号線を西に走り山伏峠を越えます。県道80号線は初めて走ったけどなかなか面白い道路ですね。途中、修善寺から136号線に入り、お昼休憩。お昼はおそばでした。スミマセン、名前忘れました 汗
以前、間違えて通った西伊豆バイパスを今回は予定通り走り、県道59号線へ。59号線は道は細いし、葉っぱは落ちてるし最悪でした。。。
気持ちよく走った後、今回の泊まりはココ。
帰りは136号線を北上し、またまた西伊豆バイパスを通り、修善寺へ。ここから県道12号線に入り、伊東へ。お昼ごはんはガンちゃんご希望の肉!お店に入って鉄板を見たら、どっかで見たなぁ~と思っていたら、ああっ!まさとっちが以前行ってたお店でした。
あとは、ノンビリ北上し、小田原厚木道路経由東名で無事j帰還です。
あ、最後にソフトクリームを食べたのは別腹ですから~
まずは、港北PAに9:00集合。サクッと厚木~小田原厚木道路経由で熱海へ。
途中、休憩した海岸沿いの公園で童心に返るオジサマ達 笑
いざ、西伊豆に向け、峠を越えます。県道80号線を西に走り山伏峠を越えます。県道80号線は初めて走ったけどなかなか面白い道路ですね。途中、修善寺から136号線に入り、お昼休憩。お昼はおそばでした。スミマセン、名前忘れました 汗
以前、間違えて通った西伊豆バイパスを今回は予定通り走り、県道59号線へ。59号線は道は細いし、葉っぱは落ちてるし最悪でした。。。
気持ちよく走った後、今回の泊まりはココ。
皆さんご存知のBBRoad。自分は初めて行きました。夜はお決まりの宴会で自分は早々に落ちました 汗
早々に落ちたお陰で翌朝はスッキリ!早朝散歩もして、準備万端!宿にご挨拶をして記念写真
早々に落ちたお陰で翌朝はスッキリ!早朝散歩もして、準備万端!宿にご挨拶をして記念写真
たっちゃん、シオちゃん、ケンちゃん、アキオちゃん、ガンちゃんそして、自分。
帰りは136号線を北上し、またまた西伊豆バイパスを通り、修善寺へ。ここから県道12号線に入り、伊東へ。お昼ごはんはガンちゃんご希望の肉!お店に入って鉄板を見たら、どっかで見たなぁ~と思っていたら、ああっ!まさとっちが以前行ってたお店でした。
あとは、ノンビリ北上し、小田原厚木道路経由東名で無事j帰還です。
あ、最後にソフトクリームを食べたのは別腹ですから~
やまPさん、やっと貼りました
Posted on Saturday, Dec 18, 2010 08:26
去年の今頃は・・・
Posted on Sunday, Dec 12, 2010 16:20
やまPさんありがとー!
Posted on Monday, Nov 29, 2010 22:32
ボジョレー
Posted on Friday, Nov 19, 2010 20:12
あっという間の週末
Posted on Sunday, Nov 14, 2010 18:56
今週は昭和記念公園で紅葉をみようと思っていたんだけど、研修のレポートで週末がオジャン。。。来週は一日位楽しむぞ!