忍者ブログ

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

久しぶりブログ更新

今日は午後からおやすみを頂き、免許の更新をしてきました。

 府中の試験場は5年ぶり。午後1頃に試験場に到着。バイクを駐輪場へ停め、正面入り口へ。
 正面入口を入ると右手正面に案内所があります。ここで、更新のハガキと免許証を提示し、①手数料窓口へ行くよう案内されます。
 今回は不注意で切符を切られてしまい、一般講習で、3,300円を払います。
 続いて①手数料窓口の反対側の②視力検査です。今まで何度か眼鏡使用だったのが今回は免除!当てずっぽうが良かったか?
 で、視力検査が終わると判定へ進んで下さい、と言われます。何てことはありません。単なる確認です。
 そこが終わると機械で暗証番号を2つ入力します。icになったからですね。
 で、次は③更新と書かれた窓口へ行きます。ここも確認だけ。次は写真撮影です。上着を着ていたので、脱ごうとしたら時間がかかる!とかイヤミいわれた(−_−;)
 我慢して写真を撮り終わると、講習受講会場を割り当てられます。今回は2階の26号教室でした。
 開始は14時10分から。初めに受講の流れについて説明を受け、法改正の要点及び交通事故の概要を説明されます。その後性格傾向のプリントをさせられ、ここでさだまさしの「償い」という歌を聞かされます。なんでも、仕送りを続けた青年(おじさんかも)が7年後に被害者の奥様から手紙が来てうれしかったとか認められたとか、そんな内容の歌詞。聞き終わった後には15分間のDVDを見て終了。
 今回、大きく変わったのは免許証の発行時間と場所。以前なら別館に行って交付まで待たされたけど、今は本館の2階でほぼ即時交付になったこと。講習が終わって、5分もしないうちに交付され、icチップに記録されている本籍等を廊下の機械で確認するだけ。
 午後1時過ぎに手続きを始めて、交付まで約2時間、午後3時10分には終了しました。
 試験場自体は古いけど、IT化により時短が進んでることを実感しました。
PR

0 comments

Comment