[PR]
Posted on Sunday, May 04, 2025 08:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大きいの、小さいの
Posted on Friday, May 30, 2008 23:18
お茶の間PC復活!
Posted on Wednesday, May 28, 2008 20:29
土曜日に買ってきた中古HDDを早速(?)組み込む。ソーテックのノートPCはメモリ追加やHDDの交換は楽チンでいいですね(WinBookシリーズだけかも)
事前調査ではリカバリCDにはWindowsは入ってないだの、HDDを交換したらOEMのOSは使えないだの、いい噂がなかったのですが、実際やってみたらフツーにリカバリできました♪しかも付属アプリは別CDだったから不要なアプリはインストールしなくて済みました。ソーテックやるじゃん♪
HDD換装&リカバリCDインストールして無事復活~
事前調査ではリカバリCDにはWindowsは入ってないだの、HDDを交換したらOEMのOSは使えないだの、いい噂がなかったのですが、実際やってみたらフツーにリカバリできました♪しかも付属アプリは別CDだったから不要なアプリはインストールしなくて済みました。ソーテックやるじゃん♪
HDD換装&リカバリCDインストールして無事復活~
日曜日
Posted on Tuesday, May 27, 2008 19:39
楽しみにしていたツーリングが雨で中止になったので、長男連れてお買い物です。
さすがにウチの息子です。トーチャン同様、卓球クラブに入ったそうです!
そんなんで昔自分が使ってたラケットを実家から持って来た。婆ちゃんもよくとってあったなぁと関心します。しかしラバーは当然逝かれてるので新しいラバーでも買ってやろうとスポーツ用品店へ。
最近は大型のスポーツ用品店が少なくなって多摩センターまで遠征です。
しかし地味な卓球。さすがに品数が少ない…選ぼうにも品物がなきゃやりようがないじゃん↓初心者の息子にラバー一枚3千円出すのは気が引けるし。結局、少しまともにやるようなるまでラバー貼りラケットを購入。1,500円也~
そんな安物でもうれしいらしく(豚に真珠にしなくて良かった)早速近くの児童センターに。友達も来ていたので卓球大会に。隣ではカミサンと娘たちがバドミントンやってました。久しぶりに家族そろっての運動でした。。。
さすがにウチの息子です。トーチャン同様、卓球クラブに入ったそうです!
そんなんで昔自分が使ってたラケットを実家から持って来た。婆ちゃんもよくとってあったなぁと関心します。しかしラバーは当然逝かれてるので新しいラバーでも買ってやろうとスポーツ用品店へ。
最近は大型のスポーツ用品店が少なくなって多摩センターまで遠征です。
しかし地味な卓球。さすがに品数が少ない…選ぼうにも品物がなきゃやりようがないじゃん↓初心者の息子にラバー一枚3千円出すのは気が引けるし。結局、少しまともにやるようなるまでラバー貼りラケットを購入。1,500円也~
そんな安物でもうれしいらしく(豚に真珠にしなくて良かった)早速近くの児童センターに。友達も来ていたので卓球大会に。隣ではカミサンと娘たちがバドミントンやってました。久しぶりに家族そろっての運動でした。。。
土曜日 午後
Posted on Monday, May 26, 2008 21:48
火事騒ぎがあったにもかかわらず、予定通りアキバへ遠征!
雨が心配されましたが、アキバにいる間はセーフ。駅から降りてスグのメガネスーパーにとりあえず入店。遊び用のメガネがほしくて買っちゃいました。色つきのレンズなので、即日出来上がりではなかったので送ってもらうことに。
2.5インチ30GBハードディスク
自作パーツを売っている怪しい店舗に入り「コレと互換性のあるHDDってあります?」って聞くと店員曰く「30GBのHDDですとこれ以上の容量のHDDは認識しない可能性があります」だって。しかも「今は30GBのHDDは製造していないので中古しかありませんね」だって。IT関連の進歩の速さをつくづく思い知らされました。
そう言われながら、あっちこっちウロウロしていると。。。
あっ!以前アキバにいたアレだ!

今回はビニールの内側にいました。コイツラ大丈夫か?
で、店員の言われるまま30GBの中古HDDを買い、中古のメモリを買わされ帰ってきました。
あーなんとアキバは怖いところでしょう。。。
雨が心配されましたが、アキバにいる間はセーフ。駅から降りてスグのメガネスーパーにとりあえず入店。遊び用のメガネがほしくて買っちゃいました。色つきのレンズなので、即日出来上がりではなかったので送ってもらうことに。
メガネを注文した後はHDDを探して歩きまわる。逝かれちまったHDDはコレ↓
自作パーツを売っている怪しい店舗に入り「コレと互換性のあるHDDってあります?」って聞くと店員曰く「30GBのHDDですとこれ以上の容量のHDDは認識しない可能性があります」だって。しかも「今は30GBのHDDは製造していないので中古しかありませんね」だって。IT関連の進歩の速さをつくづく思い知らされました。
そう言われながら、あっちこっちウロウロしていると。。。
あっ!以前アキバにいたアレだ!
今回はビニールの内側にいました。コイツラ大丈夫か?
で、店員の言われるまま30GBの中古HDDを買い、中古のメモリを買わされ帰ってきました。
あーなんとアキバは怖いところでしょう。。。
第一通報者
Posted on Saturday, May 24, 2008 13:24
午前中は友達の子供の運動会を観覧。以前はナヨナヨした子供でしたが小学生になって成長しましたね。
午後からはアキバに壊れたHDDの替えを物色しに行こ!
そこまではよかったのですが、家を出て駅に向かおうと、なんか焦げ臭い…しかもウチの隣のアパート!ベランダから煙り!えっ!もしかして火事!?
違ってもイイからと110番通報。連絡しているそばから火が!回りの人も駆け付け消火開始!
住人はいないと思っていたら裸の男が中から出てきた…オマエハヤクキガツケ(゜o゜)\(-_-)
消防車も駆け付けボヤで済みましたが雨樋が熱で溶けた…
午後からはアキバに壊れたHDDの替えを物色しに行こ!
そこまではよかったのですが、家を出て駅に向かおうと、なんか焦げ臭い…しかもウチの隣のアパート!ベランダから煙り!えっ!もしかして火事!?
違ってもイイからと110番通報。連絡しているそばから火が!回りの人も駆け付け消火開始!
住人はいないと思っていたら裸の男が中から出てきた…オマエハヤクキガツケ(゜o゜)\(-_-)
消防車も駆け付けボヤで済みましたが雨樋が熱で溶けた…
マイッた
Posted on Friday, May 23, 2008 20:12
お茶の間ノートパソコンが逝かれちまったorz
明日はアキバ巡りか?
明日はアキバ巡りか?
また見つけた(^O^)
Posted on Thursday, May 22, 2008 20:00
かお
Posted on Tuesday, May 20, 2008 22:17
いっぱい見つけた♪
一大事件
Posted on Sunday, May 18, 2008 16:50
野次馬根性で封鎖前に行ってきました。
「不発弾処理」
よくまぁ63年も前から埋まってましたね。(すっかり他人事)
通行止め手前ではレポーターが中継してました。
午前11時36分、無事撤去。関係者の方々、お疲れ様でした(・∀・)ゞ
癒し系
Posted on Saturday, May 17, 2008 18:22