[PR]
Posted on Thursday, Apr 17, 2025 09:08
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
清水港マグロツーリング
Posted on Sunday, Nov 07, 2010 21:14
さてさて、今秋2度目のツーリングです。
今回は甲府南から精進湖・本栖湖を抜け52号南下の清水港でマグロを食らう!
といっても、去年の7月かな?信州のくまさんと一緒に行ったルートとほぼ同じ 汗
で、今回も信州のくまさんも来ていただきました。
11月に入るとやっぱり寒いですね。石川PAから甲府南までに体が凍りましたよ。なんとか8時に甲府南に到着し、くまさんと合流。今回信州組は3名です。総勢8名!ブサありアメリカンあり、モタードありのどんなツーリングじゃい!って。まぁ気にしない気にしない。
さてさて、清水に向けワインディングを走ります。なかなか楽しいのですが、タイヤがなんだか滑る感じ。ちょっと怖かったのでのんびり行きます。他の人は先に行っちゃってますけどね。
無事ワインディングも終わり、午前11時に清水港に到着。今回は河岸の市にある「おがわ」 大変人気のお店のうようで、11時の時点ですでに何組か待っていました。
待つこと30分、ようやく席に着き、出てきたのがコレ! 比較するものがないのが残念ですが、マグロのブツ切りは一切れで普通の1人前くらいあります。そのほか、イクラ・エビ・イカ・タコ・・・なんでもアリ!
なんとか制覇し、あとはお決まりの温泉!ここも去年行った「やませみの湯」
っと、日暮れの気温急降下は危険なので、信州組は河岸の市から直接帰還です。
うちらはやませみの湯でのんびりしてから帰りましたが、東名大井松田から渋滞。。。予想よりはるかに時間を超過してしまい、夕方6時30分無事自宅へ。
今週末はよく遊んだな~
今回は甲府南から精進湖・本栖湖を抜け52号南下の清水港でマグロを食らう!
といっても、去年の7月かな?信州のくまさんと一緒に行ったルートとほぼ同じ 汗
で、今回も信州のくまさんも来ていただきました。
11月に入るとやっぱり寒いですね。石川PAから甲府南までに体が凍りましたよ。なんとか8時に甲府南に到着し、くまさんと合流。今回信州組は3名です。総勢8名!ブサありアメリカンあり、モタードありのどんなツーリングじゃい!って。まぁ気にしない気にしない。
さてさて、清水に向けワインディングを走ります。なかなか楽しいのですが、タイヤがなんだか滑る感じ。ちょっと怖かったのでのんびり行きます。他の人は先に行っちゃってますけどね。
無事ワインディングも終わり、午前11時に清水港に到着。今回は河岸の市にある「おがわ」 大変人気のお店のうようで、11時の時点ですでに何組か待っていました。
待つこと30分、ようやく席に着き、出てきたのがコレ! 比較するものがないのが残念ですが、マグロのブツ切りは一切れで普通の1人前くらいあります。そのほか、イクラ・エビ・イカ・タコ・・・なんでもアリ!
なんとか制覇し、あとはお決まりの温泉!ここも去年行った「やませみの湯」
っと、日暮れの気温急降下は危険なので、信州組は河岸の市から直接帰還です。
うちらはやませみの湯でのんびりしてから帰りましたが、東名大井松田から渋滞。。。予想よりはるかに時間を超過してしまい、夕方6時30分無事自宅へ。
今週末はよく遊んだな~
PR
Comment
くま
2010.11.08 at 12:27 | Edit
お疲れさんまでしたー!
お初の方とも、楽しく話が出来ていいツーでした(喜)
下りはさすがにガラガラ!諏訪まで2時間半でした(笑)
また、宜しくです!
せーちゃん
2010.11.09 at 05:11 URL | Edit
くまさん>
こちらこそ、ありがとうございました。久しぶりにバイクに乗って楽しかったです。
また行きましょう♪