忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

8.21-22磐梯山家族旅行

前日の自分の不用意な一言で、午前3時に出ることになった。。。(金曜日なので深夜割引を使ったら?って言った事を実行することになった・・・)

ってことで出発!
P8210563.JPG
前日にブルーLEDに替えてみました♪
P8210565.JPG
今回、ニャンは初のステップワゴンで旅行です。

順調に首都高を走り、無事深夜割引適用になりました。しかし、横、後ろを見たらみんな爆睡・・・

黙々とipodを流し眠気を覚まそうとするが、限界・・・矢板北PAで休憩・・・午前4時30分、眠りに着く。


寝たと思ったら午前5時、猫や子供達に起こされ再び出発(辛い旅行になりそうだ)

ちょっと寝たお陰でスッキリ♪一気に磐梯高原に向かいます!午前7時、無事到着したはいいが、ココって何にもないのね・・・(悲)ってことで周りをウロウロ。
こんな農道、久しぶりに見ました。

なんとか、近くのデニーズで朝食をすませ、あっちこっち・・・
P8210571.JPG
線路もまっすぐでした。

そんな事をしながら、磐梯山方面へ。

周りに何もないんなら、山登りしかないでしょ。ってことでのぼりました。、いや散策です。
P8210574.JPG
相変わらずへタレです。
グランデコのゴンドラに乗り、デコ平湿原をぬけ、百貫清水へ。

その間、熊の爪痕
P8210582.JPG

や、360度回転している白樺
P8210583.JPG
ん、良く分かりませんね、
P8210584.JPG
幹が雪の重みで360度回ってしまいました。神秘的ですね。

更に先に進みます。上ったり下ったり・・・雨が降ったり止んだりついに百貫清水に到着です。
良く見えませんね。白くなっているところが砂状になって湧水が!汲んで飲んだらまいう~その辺で売ってる水は勝てませんね。全く鉄臭くないし、ナチュラルな感じです。


ココまで来て10時30分。折り返しゴンドラまで戻るのに約1時間。昼食にはちょうど良い時間です。

早速引き返し、向かった先は115号線沿いにある「水峰」
会津の山塩ラーメンとソースカツ丼が食べられるとの事で決定。
 
昼時だったので少々混んでいましたが早速注文。
P8210618.JPG
 P8210619.JPG
自分は山塩そばとソースカツ丼のセット。ソースカツ丼はさっぱり系のソースでバッチリでした。そばは少しゆですぎ?コシがなくてちょっと残念。

さて、昼ごはんも食べ終わり、宿の場所確認と夜ごはんの食材を買いに山を下ります。

今回泊まった貸し別荘は国道から2本奥に入った、それこそ、電気が消えたら真っ暗な場所にありました。
確かに晴れていたら降ってきそうな位の星が見えたでしょう。
P8210620.JPG

別荘に着き、少しウトウトしていたらあっという間に夕方に!早速夕食の準備。
と、その前にお決まりの記念撮影。

食材が少なめだったので、あっという間に終了してしまいましたが、飯盒で炊いたご飯がとってもグー

夕食の後はささやかに花火大会。
P8210641.JPG


さすがに朝が早かったのでみんなあっという間にオヤスミです。




朝!

昨日の残った炭で再びヤキヤキ開始。パンに卵。卵を焼くのは難しいですね。このあと飯盒の蓋が大変な事に。。。
飯盒でお湯を沸かして飲んだコーヒーのも最高でした。

さて、朝食もすませ、今回お世話になった貸別荘を後にします。
P8220652.JPG
楽しかったぞー!

その後、磐梯山の歴史や噴火した当時の記録などが残されている博物館へ。
噴火直前の地鳴りと数分間で20数回の噴火で小磐梯の標高が一瞬にして200mほど低下してしまったなど想像しがたい現実があったようです。そんな事を教えられ、見る磐梯山は感慨です。
裏磐梯からの眺め。未だに山肌があらわです。


さて、昼も近づきお腹がすいたので昼食に。今回まだそばを食べていないのでおいしいおそばを食べさせてくれる所を探して入ったところが「くいものやラ・ネージュ」外観は喫茶店、中も喫茶店、でも出てくるのがそば&ソースカツ丼(笑)モチロン喫茶店としてもやっているのでしょうが。
食べたのはそば&ミニソースカツ丼。カツ丼は昨日食べた方がおいしかったかも。そばは最高でした。


お腹もイッパイになったところで、城址公園を散策です。
亀ヶ城。たいしたことないと思っていましたが、城壁とかもちゃんと残ってて、結構立派なお城だったことが伺えます。
P8220669.JPG

ボチボチ帰る時間になりました。せっかくココまで来たのですから猪苗代湖にも寄って帰ることにします。
P8220685.JPG

磐梯山周辺には湖沼が沢山あってハイキング、海水浴、いや湖水浴ができてなかなかイイところですね。冬は寒くて大変でしょうけど(笑)

ありがとう!磐梯山!またいつか来ます。
P8220690.JPG
南下するたびに温度と湿度が増してSAではアイスクリームが欲しくなりました(笑)
PR

0 comments

Comment

Trackback