忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

餅つき

今日は恒例の「餅つき」家族そろっての行事です。雨を心配していましたが、「そんなの関係ねぇ!」って位快晴じゃん!でも風は強かった・・・

もち米の洗いは昨日ばあちゃんがやっておいてくれたので炊き出しから!


ウチの場合、昔ながらの薪で炊きます。DSC01944.JPGこの釜、年代もので自分が生まれる前からあるらしい。






で、餅つきも昔ながらに臼と杵を使います。それも米からつきます。
DSC01945.JPG

この臼、江戸時代からあるそうです。オラのじいちゃんのまたじいちゃんの時代にはあったらしい。



DSC01949.JPG
息子もがんばりました。(と言っても3回くらいしかつけませんでしたが)




DSC01947.JPG


たまにオラのバイクに跨ったりして



DSC01951.JPG



一族揃って餅をほおばる・・・


あっと言う間に時間は流れました
PR

2 comments

仕事納め

昨日はちょっと早い仕事納め。いつもなら30日まで営業するんですが、今回は29・30日と土日なので28日で終了です。

で、毎年恒例の(と言っても2回目ですが)最終日の忘年会!昨年は10人位集まったんですが、今回は訳ありで4人のみ。でもいつもの気の合うメンバーなので無問題。場所は調布のへんくつ屋彦べえ。初めて行ったお店ですが、ちょっと分かりにくい所に入り口があって、秘密基地に入る感じ。コレがイイのかも。お店の状況は皆さん仕事納めなのでしょう、混んでました。雰囲気も悪くないし食事もまずまず、イイんでないかい?って感じでしたが、飲み物が出てくるのが遅い!そこだけが残念でした。

相変わらず、2次会はカラオケ。いい味出してます、塩ちゃん♪

楽しい時間はあっという間に過ぎ、お開きに。しばらくは飲み会も出来なくなりますが、時期が来たらまたやりましょう!

その前に「人間って・・・」の続きを考えなくちゃ(汗)

0 comments

NAKAXILE


某サイトの動画にUPしたらナントカ違反とかで速攻削除されました。バックに流れてる曲が著作権に引っかかるんでしょうか。難しいですね。もっと勉強します。

0 comments

いよいよ

年末が近づいてきました。明日はいつもより少し早い仕事納め。
なんかワクワクするようなドキドキするような、お正月が来るのは楽しみだけど、休み明けからの地獄の日々を思うと…憂鬱。

0 comments

またまた忘年会

男ばかり7人での忘年会。同じ職場の人、元上司、いつもお世話になっている税理士の先生、等々毎日見てる顔、久しぶりに会う顔、うれしかったですねっ!今では違う会計事務所に行ってしまった税理士の卵も、以前は日にちや曜日が分からなくなる位忙しい日々を体験した同士としていつまでも友達でいたいと思った。

来年早々からまた嵐のような日々がお互い待っているけど、がんばって乗り越えよう。そしてまた嵐が去ったあと、再会しよう。

0 comments

超多忙な日

今日は久しぶりに超多忙でした。年末だから仕方ないかねぇ~
朝9時~狛江~9時30分府中~昼抜き~午後3時30分狛江~4時30分調布~5時過ぎ帰社~残務整理8時

久しぶりに12時間フルで働きました(⌒▽⌒;)

バブリーな頃はもっとだったよねぇ~

あーその頃はもっと若かったな・・・

0 comments

クリスマスプレゼント

 子供達は未だに本物のサンタがウチにくると思っている。だから内緒でプレゼントを買いに行くんです。買ったプレゼントを車に残し、子供達が寝た頃にセッティング・・・だから、内緒で写真撮りました↓
DSC00060.JPG


任天堂DS。






ソフトもつけちゃいました。DSC00061.JPG






今年はサンタさん奮発しちゃいましたね。

0 comments

病みあがりなのに

行ってきちゃいました。

1 comments

復ー活っ!

 立ち直りはやっ!って位に治りました(^~^;)ゞ  今日本当は土曜出勤だったんですが、替わってもらって一日ゆっくりしていたのが良かったのでしょうか。

 子供達もカミサンの実家に行っているので怒鳴ることもなく布団に入りながらゆっくり本を読んで眠くなったら寝る・・・たまには病人もいいもんですね。(昨日は死ぬほど寒いし胃は痛いしで仕事場からタクシーで帰って来たほどなんですが治れば忘れるもんですね・・・)

0 comments

なんと!

久しぶりに

4 comments