[PR]
Posted on Saturday, May 03, 2025 05:01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
健康診断
Posted on Monday, Jul 14, 2008 21:24
今日は朝から健康診断。
行ってきたさー、ウチの職場の聖地、立川。
原チャリで行った。朝のラッシュちょっと前で約50分。
途中、数滴雨が降ってきたさー(も、もしかしてオレ雨男?)
早くに行ったから順番6番目。今までで最高記録。まぁ、コレで十分です。
朝一番で、採血され、すっかりクールダウン。で、次はバリウム。「はーい、右回りしてー、今度は左ぃー」
相変わらずバリウムは辛いですね。
バリウムを腹に詰め込みなんとか終了。予想より早く終わったので、病院食を辞退して家に帰ってきました。
そしたら何と!先日ヤフオクで落としたお気に入りCDが届いていました(*^-゚)vィェィ♪
行ってきたさー、ウチの職場の聖地、立川。
原チャリで行った。朝のラッシュちょっと前で約50分。
途中、数滴雨が降ってきたさー(も、もしかしてオレ雨男?)
早くに行ったから順番6番目。今までで最高記録。まぁ、コレで十分です。
朝一番で、採血され、すっかりクールダウン。で、次はバリウム。「はーい、右回りしてー、今度は左ぃー」
相変わらずバリウムは辛いですね。
バリウムを腹に詰め込みなんとか終了。予想より早く終わったので、病院食を辞退して家に帰ってきました。
そしたら何と!先日ヤフオクで落としたお気に入りCDが届いていました(*^-゚)vィェィ♪
PR
DOG'Sツーリング
Posted on Sunday, Jul 13, 2008 07:53
先日、突然に企画された「DOG'Sツーリング at 長瀞」に参加。
待ち合わせ場所、集合時間10分前に到着したのに、誰もいない・・・場所間違えちゃったかな?メールを確認し、間違いなさそうなのでそのまま待つことに。(DOGSのメンバーはみんな時間には正確じゃなかったことに気づく)
次に来たのは初対面の「ドカ乗りリュウさん」。
お互い挨拶を交わし、談笑していると次々に到着。何と!最近大型取得のタツヤさんまで!


白桃。さっぱりしてたそうです。

自分はこれ。抹茶氷。コレも練乳掛けて食べました。

待ち合わせ場所、集合時間10分前に到着したのに、誰もいない・・・場所間違えちゃったかな?メールを確認し、間違いなさそうなのでそのまま待つことに。(DOGSのメンバーはみんな時間には正確じゃなかったことに気づく)
次に来たのは初対面の「ドカ乗りリュウさん」。
お互い挨拶を交わし、談笑していると次々に到着。何と!最近大型取得のタツヤさんまで!
黄色1名を除いて第二集合ポイントに向け出発!(黄色ぺっくは時間を間違えてたらしい)
土曜日ということもあって一般道、高速ともにそこそこの混み具合。気をつけましょ。
集合時間をちょっと過ぎてしまったけど、そこで待っててくれたのが、テツ兄ぃとそのお友達。キクさんとYOOさんは明け方まで飲んでいたらしく、キャンセル。残念でした、また次回よろしくお願いしますね。
土曜日ということもあって一般道、高速ともにそこそこの混み具合。気をつけましょ。
集合時間をちょっと過ぎてしまったけど、そこで待っててくれたのが、テツ兄ぃとそのお友達。キクさんとYOOさんは明け方まで飲んでいたらしく、キャンセル。残念でした、また次回よろしくお願いしますね。
白桃。さっぱりしてたそうです。
自分はこれ。抹茶氷。コレも練乳掛けて食べました。
さてさて、今回の獲物をゲットし、後はのんびり?甲府に向けて出発!
っと、ヨッシーは帰還。相変わらず忙しいのぉ。今度またゆっくり行きやしょう!

もと来た道を戻り、雁坂峠に突入!ウル隊長を先頭にいいペースで流します。「コワイ」を連発していたタツヤさんもやるじゃないですか!
雁坂トンネルを抜け、道の駅みとみで昼食タイム。そこで待ち受けていたのは・・・

熊さんのぶさん。長野よりはるばるご苦労さまでした。
午前中だけのつもりが昼過ぎまでお付き合いいただきましたタツヤさんはここで帰還。家庭サービスしてまたご参加くださいね。

お昼はのぶさん推奨「とろろそば」マイウ~でした。

お腹も満たされ、ウルとペックが一緒だと必ず雨が降る・・・なんて話をしていたらだんだん雲行きがあやしく・・・
降られないうちに退散しましょ。
甲府方面へ走らせているうちに・・・ぽつ、ぽつ、ジャー!うぉぉぉーーーーー大雨じゃー
幸いトンネルがあったのでそこで雨宿りすることに。やっぱり強力な雨男だった!
ホントの通り雨でしばらく待っていたら止みました。もう少し道の駅で待ってたら降られなかったかも!?
気を取り直して出発。奥多摩経由で帰るつもりでしたが、路面もぬれてしまったので高速で帰ることに。
甲府方面に進むにつれ、気温、湿度ともに上昇。またサウナ状態です。
無事高速に乗り、談合坂SAで休憩。のんびり走っていたら、またポツッ、思わずバビューンとしてしまいました。
ここでウルとペックは先に帰還。2人で走って降られないでねぇ~


っと、ヨッシーは帰還。相変わらず忙しいのぉ。今度またゆっくり行きやしょう!
もと来た道を戻り、雁坂峠に突入!ウル隊長を先頭にいいペースで流します。「コワイ」を連発していたタツヤさんもやるじゃないですか!
雁坂トンネルを抜け、道の駅みとみで昼食タイム。そこで待ち受けていたのは・・・
午前中だけのつもりが昼過ぎまでお付き合いいただきましたタツヤさんはここで帰還。家庭サービスしてまたご参加くださいね。
お昼はのぶさん推奨「とろろそば」マイウ~でした。
お腹も満たされ、ウルとペックが一緒だと必ず雨が降る・・・なんて話をしていたらだんだん雲行きがあやしく・・・
降られないうちに退散しましょ。
甲府方面へ走らせているうちに・・・ぽつ、ぽつ、ジャー!うぉぉぉーーーーー大雨じゃー
幸いトンネルがあったのでそこで雨宿りすることに。やっぱり強力な雨男だった!
ホントの通り雨でしばらく待っていたら止みました。もう少し道の駅で待ってたら降られなかったかも!?
気を取り直して出発。奥多摩経由で帰るつもりでしたが、路面もぬれてしまったので高速で帰ることに。
甲府方面に進むにつれ、気温、湿度ともに上昇。またサウナ状態です。
無事高速に乗り、談合坂SAで休憩。のんびり走っていたら、またポツッ、思わずバビューンとしてしまいました。
ここでウルとペックは先に帰還。2人で走って降られないでねぇ~
しばし談笑し、雨も心配なくなったので帰還することに。ここでテツ兄ぃとお友達とは解散です。
長老、ドカのリュウさんと3人で仲良く並走。石川PAあたりから渋滞してましたが、すり抜けすり抜けで無事調布ICへ。
今回は久しぶり9台と大所帯のツーリングとなりましたが、事故もなく、楽しんでこられました。バイク最高!
長老、ドカのリュウさんと3人で仲良く並走。石川PAあたりから渋滞してましたが、すり抜けすり抜けで無事調布ICへ。
今回は久しぶり9台と大所帯のツーリングとなりましたが、事故もなく、楽しんでこられました。バイク最高!
久々の
Posted on Thursday, Jul 10, 2008 23:49
メタボ対策
Posted on Wednesday, Jul 09, 2008 07:01
聖地巡礼
Posted on Sunday, Jul 06, 2008 19:43
以前に甲府にある「ぼんち」にツーリングで連れて行ってもらってから、すっかりデカ盛りマニアになってしまいました。
デカ盛り(爆盛り)ばかり取り上げているブログを参考に、今日も行ってきました(笑)
その手のマニアには「聖地」と呼ばれ、TVなどにもちょこちょこ取り上げられているところです。(芸能人やレポーターの人たちの色紙がたくさんありました)
その名は野田市にある「やよい食堂」
デカ盛り(爆盛り)ばかり取り上げているブログを参考に、今日も行ってきました(笑)
その手のマニアには「聖地」と呼ばれ、TVなどにもちょこちょこ取り上げられているところです。(芸能人やレポーターの人たちの色紙がたくさんありました)
その名は野田市にある「やよい食堂」
ふ~
Posted on Friday, Jul 04, 2008 21:23
やっと金曜日ぃ~
最近、風当たりが強い感じ、いろいろと。
まぁ大分慣れてきましたけど、あはっ!こうやって人間って強くなるのね♪
まぁそんなことより、7月2日リリースの「プリズンブレイクⅢ」。リリース当日に近くのレンタルに行ったら、そこそそ残っていたのに、今日行ったら全部レンタル中だった(怒!)
考えることはみんな一緒?金曜日だから仕方がないのね(悲)
そんなこと書いてたらまた見たくなったぁ~!!
最近、風当たりが強い感じ、いろいろと。
まぁ大分慣れてきましたけど、あはっ!こうやって人間って強くなるのね♪
まぁそんなことより、7月2日リリースの「プリズンブレイクⅢ」。リリース当日に近くのレンタルに行ったら、そこそそ残っていたのに、今日行ったら全部レンタル中だった(怒!)
考えることはみんな一緒?金曜日だから仕方がないのね(悲)
そんなこと書いてたらまた見たくなったぁ~!!
メ、メガネが・・・
Posted on Thursday, Jul 03, 2008 21:53
結婚記念日
Posted on Tuesday, Jul 01, 2008 19:55
きゃー忘れてた!!
結婚13年目にして初めての失態(_ _|||)
何とも中途半端な年周ですが、今まで大過なく過ごせた事は何よりも自分の行いが良い回りの支えがあってのことです。感謝感謝。
明日はお祝いしよう♪
結婚13年目にして初めての失態(_ _|||)
何とも中途半端な年周ですが、今まで大過なく過ごせた事は何よりも
明日はお祝いしよう♪
久しぶりの更新
Posted on Sunday, Jun 29, 2008 20:36
いやぁ~気がついたらダイブ更新してませんでした(汗)
久しぶりにこの大雨の中お出かけしてきましたのでレポートします(笑)
午前10時過ぎ、思い立ち、イザ山中湖へ!
(いやいや、実は先日より温泉行きたい病が発病してました)
その発病原因は・・・
最近、飲みすぎてるせいか、お腹周りが気になり、また急にビリーを再開させました(汗)
そのおかげで全身筋肉痛・・・(痛)それを少しでも温泉で癒しに・・・
とりあえず、午前中も残り1時間強となり、山中湖へ出発!
とりあえず目的地は「吉田のうどん」
事前リサーチしたところ、公認ではなさそうですが、忍野村に隠れ家的うどん家発見!


久しぶりにこの大雨の中お出かけしてきましたのでレポートします(笑)
午前10時過ぎ、思い立ち、イザ山中湖へ!
(いやいや、実は先日より温泉行きたい病が発病してました)
その発病原因は・・・
最近、飲みすぎてるせいか、お腹周りが気になり、また急にビリーを再開させました(汗)
そのおかげで全身筋肉痛・・・(痛)それを少しでも温泉で癒しに・・・
とりあえず、午前中も残り1時間強となり、山中湖へ出発!
とりあえず目的地は「吉田のうどん」
事前リサーチしたところ、公認ではなさそうですが、忍野村に隠れ家的うどん家発見!
ホント、民家の中のうどん屋と言うよりうどん屋自体が民家を改造した感じ。早速中へ・・・
1時頃にお店に入ったのですが、お客さんは後からも後からも入ってくる程繁盛してるんです。うどんマニアはどこにでもいるもんですね。
子供たちもそれぞれ違ううどんを注文したのですが、とりあえず2品だけ

肉うどん。

肉つけうどん(ホット)
特有のキャベツは外せません。それと揚げ玉は必須です。
おいしくいただきました、Hi。
その後、雨も降っているし、富士山も見えないので、石割の湯に行く事に。
が!途中のセブンに寄ったら、7月4日まで改装中とのこと!
急遽、紅富士の湯へ変更。
まぁ、どちらも何度も行っているし、割引券もゲット(携帯の割引画面を見せるだけ)しているので、どちらも対応OK。
途中、雨が偶然上がり、山中湖で途中下車。
さすがに富士山は雲の中(悲)
今日はのんびり、息子と色んな話をしながら約1時間の入浴タイム。その後セブンで買ったクロスワードの雑誌を一緒にやり、久しぶりに時間を共有できた感じ。
あ、もちろん風呂上りのビールコーヒー牛乳は忘れません(笑)
これからもっと共有できる時間は少なくなるだろうけど、できるだけ親父として、男として共有できる時間をできるだけ作ろうと思った一日でした。
子供たちもそれぞれ違ううどんを注文したのですが、とりあえず2品だけ
肉うどん。
肉つけうどん(ホット)
特有のキャベツは外せません。それと揚げ玉は必須です。
おいしくいただきました、Hi。
その後、雨も降っているし、富士山も見えないので、石割の湯に行く事に。
が!途中のセブンに寄ったら、7月4日まで改装中とのこと!
急遽、紅富士の湯へ変更。
まぁ、どちらも何度も行っているし、割引券もゲット(携帯の割引画面を見せるだけ)しているので、どちらも対応OK。
途中、雨が偶然上がり、山中湖で途中下車。
さすがに富士山は雲の中(悲)
あ、もちろん風呂上りの
これからもっと共有できる時間は少なくなるだろうけど、できるだけ親父として、男として共有できる時間をできるだけ作ろうと思った一日でした。
懐かしいっすねぇ~
Posted on Tuesday, Jun 24, 2008 21:53
幼少のころ、好きで見ていたアニメが今!復活しているではありませんか!このころから車好きだったんですねぇ~
同年代の方、見てませんでしたか??
マッハgo!go!go!
(見るにはいろいろな条件があるようですが見られる方は懐かしんでください!)
同年代の方、見てませんでしたか??
マッハgo!go!go!
(見るにはいろいろな条件があるようですが見られる方は懐かしんでください!)