[PR]
Posted on Friday, May 23, 2025 03:34
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車が・・・
Posted on Thursday, Nov 01, 2007 05:17
先日モーターショーに行った帰りに首都高走ってたら、後ろの方から「ガシャガシャ」と異音がするんですよ。最初、どこぞの車がガシャガシャ言わしてんねん!!って思ったら・・・自分の車でした。よくあるマフラーの固定してあるステーが熱で腐食しちゃったんですねー
そう思った途端、首都高にマフラー落っことしたら新聞にのるでぇ~なんて考えながらヒヤヒヤもんで帰ってきました。
やっぱり10年超の車はあっちこっちガタがきますね。
・・・
・・・
車欲しいなぁ。
そう思った途端、首都高にマフラー落っことしたら新聞にのるでぇ~なんて考えながらヒヤヒヤもんで帰ってきました。
やっぱり10年超の車はあっちこっちガタがきますね。
・・・
・・・
車欲しいなぁ。
PR
想う事
Posted on Wednesday, Oct 31, 2007 04:58
先日コンプライアンス研修なるものを受講してきました。要するに不祥事を未然に防止しましょう、と言う内容なんですが、これがまた、結構細かいんですな。当然各個人の性格やモラルの問題が大きいように思いますが、えっ!これが不祥事につながるの?!ってもの結構あって、言葉や行動には細心の注意が必要な時代になったなぁ~と感じました。
コンプライアンスの一環としてハラスメントってのがあって、前々から思っていたことですが、ハラスメント(特にセクシャルハラスメント)って女の人のためにあるの?って思っちゃう位女性寄りな考え方ですね。女性→男性に対してのハラスメントって結構あるとおもうんですが表には出で来ないんですよね。女性の先輩から男性の後輩に「○○君って彼女いないの?」って言ったらセクシャルハラスメントでしょ!男→女が同じ事を言ったらなるんだから!もっと細かく言えば「その髪型なんとかならないの?」でもNG!相手が不快に思ったらOUTなんだから。
我思う、男性諸氏よ!もっと自分を主張せよ!
コンプライアンスの一環としてハラスメントってのがあって、前々から思っていたことですが、ハラスメント(特にセクシャルハラスメント)って女の人のためにあるの?って思っちゃう位女性寄りな考え方ですね。女性→男性に対してのハラスメントって結構あるとおもうんですが表には出で来ないんですよね。女性の先輩から男性の後輩に「○○君って彼女いないの?」って言ったらセクシャルハラスメントでしょ!男→女が同じ事を言ったらなるんだから!もっと細かく言えば「その髪型なんとかならないの?」でもNG!相手が不快に思ったらOUTなんだから。
我思う、男性諸氏よ!もっと自分を主張せよ!
朝型人間
Posted on Tuesday, Oct 30, 2007 05:04
自分は朝型人間である。毎朝(二日酔いでなければ)曜日に関係なく朝5時に起きる。そんなに早く起きて何してるかって?そりゃ、これから長い一日に向けてPCで情報収集♪ あんなことこんなこと。それからブログの更新。実用ボールペン字の練習。ビリーズブートキャンプ(笑!)古っ!
こんなことしてると時間はあっという間に過ぎて7時ですよ。目覚ましテレビの占い見てからシャワーを浴びる。それから朝食。朝は必ず食べますよ。しかもお米。
朝食を済ませて少しホッとしていると出勤時間になります。勤務地が近くなったとはいえ、出勤時間は変わらず、というより、職場に行く時間が早くなった(T.T)
こんな日々を淡々と生活しております・・・
こんなことしてると時間はあっという間に過ぎて7時ですよ。目覚ましテレビの占い見てからシャワーを浴びる。それから朝食。朝は必ず食べますよ。しかもお米。
朝食を済ませて少しホッとしていると出勤時間になります。勤務地が近くなったとはいえ、出勤時間は変わらず、というより、職場に行く時間が早くなった(T.T)
こんな日々を淡々と生活しております・・・
モーターショー
Posted on Sunday, Oct 28, 2007 19:54
行ってきました。行きは首都高のルート選択失敗して大渋滞に巻き込まれ、おかげで到着が11時30分!!マイッタ・・・
それでも何とか会場に到着し、早速拝見・・・自分の気分が乗らなかったのか、今年は今一インパクトに欠ける気がしました。4輪でも話題になっていたのはGT-R位だったし、2輪は隼位かい?さすがにGT-Rのところだけはチョー混雑してましたが、実際見てみたら、なんてことはない今までのゴーンになってからのデザインそのまま踏襲!って感じでしたが・・・実際に見られた方、どう思われました?スカイラインの丸目テールランプは止めるといいつつ、GT-Rはいいんかい?(今回はどうやら「スカイラインGT-R」ではなく、単に「GT-R」らしい)今回よりも2年前のGT-Rの方がインパクトあった気がしますね。デブでしたが。
まぁそれはそれで、自分の興味のある2輪ですが、こちらもやはりインパクトに欠ける出来栄えで・・・隼については99年の発売当初から完成度が高い故にフルモデルチェンジは無理だろうと・・・なんて言っていましたが、隼位のレベルになると素人には分からんね。50ccくらい排気量UPしたらしいけど。
ホンダ乗りの自分としては気になるのはやっぱりCBRです。センターUPマフラーからサイドに変更したのはやっぱりGSXの影響??と思えてしまいます。ポリシーないなぁ~、カワサキのようにポリシー貫いてもらいたいもんですよ。
今回全体的にはオネェちゃんも含めて質が低下している!!と感じました。っていいながら来週も行くんだぜ、きっと・・・
それでも何とか会場に到着し、早速拝見・・・自分の気分が乗らなかったのか、今年は今一インパクトに欠ける気がしました。4輪でも話題になっていたのはGT-R位だったし、2輪は隼位かい?さすがにGT-Rのところだけはチョー混雑してましたが、実際見てみたら、なんてことはない今までのゴーンになってからのデザインそのまま踏襲!って感じでしたが・・・実際に見られた方、どう思われました?スカイラインの丸目テールランプは止めるといいつつ、GT-Rはいいんかい?(今回はどうやら「スカイラインGT-R」ではなく、単に「GT-R」らしい)今回よりも2年前のGT-Rの方がインパクトあった気がしますね。デブでしたが。
今回全体的にはオネェちゃんも含めて質が低下している!!と感じました。っていいながら来週も行くんだぜ、きっと・・・
決意
Posted on Sunday, Oct 28, 2007 05:10
ぼちぼちやりますわ
モヤモヤ2
Posted on Saturday, Oct 27, 2007 05:39
昨日に引き続きモヤモヤが消えない・・・でも昨日よりは少しマシかな。結局は自分次第、気持ちの切り替えが大事だね!Nさん気を使ってくれてありがとう。
今日、明日と一人生活だからゆっくり時間をかけて人生について考えるかな。
今日、明日と一人生活だからゆっくり時間をかけて人生について考えるかな。
モヤモヤ
Posted on Friday, Oct 26, 2007 06:32
最近なんだか頭の中がモヤモヤする~ 別に病気じゃないよ。 何だろうね、この気持ち・・・遠い過去に経験したあの気持ちだね。
ん~何とかしてくれ!
ん~何とかしてくれ!
平凡な日々
Posted on Wednesday, Oct 10, 2007 19:35
先週の金曜日から飲み会だ、祭りだ、となんとなくイベントづいていたこのごろですが、休み明けからなんとなくいつも通りの日々を送っています。まぁそれがいいんだか、悪いんだか分かりませんが、変化のない日々もたまにはいいかな・・・と。
そんなんで大好きなビール(発泡酒ですが)飲みながらのUPです。今日も一日お疲れちゃん。明日もがんばろ!
そんなんで大好きなビール(発泡酒ですが)飲みながらのUPです。今日も一日お疲れちゃん。明日もがんばろ!
早速イベント!
Posted on Thursday, Oct 04, 2007 23:30
今日は夕方から某A先生による税務講習会!
小難しい話ばかりでよく分からん??早速当てられて・・・「聞いてませんでした凸(▼▼メ」
一時間程度で講習会が終了!!
そそくさと帰ろうとすると、悪魔のメールが・・・「A先生の接待で飲みませんか?」 もちろん行きます!!
みんなが集まっている飲み屋に行くと、想像していたいつもの面々・・・まぁ盛り上がらない訳がありません、あんな話こんな話・・・話は尽きませんが、明日は明日でまた楽しい飲み会です♪

今日はここまで、A先生ご馳走さまでした。
小難しい話ばかりでよく分からん??早速当てられて・・・「聞いてませんでした凸(▼▼メ」
一時間程度で講習会が終了!!
そそくさと帰ろうとすると、悪魔のメールが・・・「A先生の接待で飲みませんか?」 もちろん行きます!!
みんなが集まっている飲み屋に行くと、想像していたいつもの面々・・・まぁ盛り上がらない訳がありません、あんな話こんな話・・・話は尽きませんが、明日は明日でまた楽しい飲み会です♪
今日はここまで、A先生ご馳走さまでした。
これから
Posted on Wednesday, Oct 03, 2007 19:08
ブログ始めます。何故かキリのわるい10月3日。誕生日の人ごめんなさい。
とりあえず自己紹介。 東京都下に生息し、某巨大かつ零細な会社に勤め現在37歳。妻1人、子供3人。趣味はネットサーフィン(古っ!)、バイクとアマチュア無線。バイクは大型免許、無線は2級を取得しております。
まぁどれもこれも友達の影響ですけどね、あはっ!
まぁ、ぼちぼち更新してききますんで皆さんヨロシクお願いします!