忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

やばい

なんかブログの背景っていうかカテゴリーっていうかへんじゃね?いろいろ試したけどちーとも直らない(泣)
今日の朝ちょっとイジッたのは確かなんだが、こんなになるとは・・・もう少しがんばろ。
PR

0 comments

やっと週末

最近、大分お疲れぎみ・・・でも最近「元気のミナ!モト!」を頂きました・・・

それはコレ↓

0 comments

税理士軍団

今日から税理士の先生方がウチの職場に押し寄せて、色々クライアントの情報収集に飛び回ります!
そーです、サラリーマンの方々はあまり縁の無いことですが、ウチの職場、確定申告のお手伝いをする職場であります。。。
んで、税理士の先生方はサスが税の知識の宝庫、5年弱で培った知識では到底敵う訳がありません。ほほーっとうなずくばかりであります。それが頼もしく見えるんですよ!年齢は自分と変わらない世代なんですがねぇ。もっと自分を研鑽しなければね!

まぁ、今日は初日なので段取りもうまく出来なくて反省しきりなのですが、明日はもっとうまくやりますよ!


Yさん、明日もよろしくね(^。-)

0 comments

疲れた・・・

こんなタイトル、自分的には付けたくないんですが、今日はホント疲れました・・・

別にお客さんがどうとか、同僚・上司がどうとかではなく、自分の行動に疲れた・・・ もっと効率よく、効果的に出来ると思っていたのに、ちっとも捗らない。

こんな時は早く寝るに限る!明日は明日で区切りの初日なので勝負服着て頑張らないとね!

皆さんおやすみなさぁ~い!

明日は明日で新しい風が吹くでしょう。それを期待して・・・

0 comments

定期点検整備

初めてのカテゴリーです!こんなに長くBikeに乗っているのにバイクネタが無いとは・・・イカに普段バイクが鉄の塊と化しているかミエミエですねぇ~ あ、でも通勤快速のアドレスV100は毎日元気に走ってますよ!走行距離が1万5千キロほど行ってますがBefreeの店長のおかげで怪鳥イヤ快調です!
ところが、今日仕事から返ってくると、国交省よりハガキが来ていました。
実物はコレ↓
DSC02067.JPG

こんなん来てました。愛車の黒鳥にイチャモン付けてきやがった・・・




車検はキッチリ受けてるし、一年点検は・・・やってないけどそれでこんなの来るん??


どなたかHelp me!

3 comments

またまた初滑り

この時期、仕事、遊びに充実してます!先々週は富士山のフモトへスケート。先週は久能山へイチゴ狩り。
今週は御坂へスキーです!
じつはココ、昨年からちょくちょく行くようになったんですが、都心から近いし、近くに温泉はあるし、絶好の日帰りスキーポイントです。
あ、ちなみにオラの後輩は一年中行ってるらしい。。。

で、とりあえず駐車場について着替えるなり・・・

何やってんだコイツ・・・
482e31be.jpeg




気を取り直してゲレンデへ、天気がよかったので一枚・・・

DSC02042.JPG


早速滑るも・・・
DSC02047.JPG

ヘッピリ腰(汗)






DSC02050.JPG







まあ楽しそうだし

明日は筋肉痛かな?
DSC02052.JPG






明日に疲れを残さないために桃の里温泉
ココからの眺めは最高なんですが、如何せん湯船からなので写真は撮れませんでした(謝)

唯一休憩室から見られる景色をと思い撮影したところ・・・
DSC02057.JPG
あ、UFOが!!
 




もう一度撮影すると
DSC02059.JPG



あ!今度は2機!












よく見たら部屋の電気でした・・・(;^_^

0 comments

ドラム

以前自分がプロを目指していた(ウソです)ドラマーだったことは書いたよね。中学校一年生から高校まで一途にやってきたから今でもドラムラインは外せません。あるサイトにマリオのBGMにドラムを合わせるってのがあって、久しぶりにドラムのラインを聴きたいなぁなんて「You Tube」で検索したら、ありました!もちろんマリオonドラムもあります!
このバスドラの音を聞くたびに鳥肌がったっちゃうんですよね!初めて聴く人には「なにやってんの?」って感じでしょ!?それがイイんですよ。ちょっとカッコよく見えるでしょ!?
バンドやっていた人にはわかると思いますが、一番目立つのはボーカルやギターではなく、後ろでドンと構えてるドラムなんですよね!



ちょっとドラマーの贔屓しちゃった・・・ ギターやベース、キーボード奏者の方、失礼しましたm(__)m


でもこのドラムSoro見たら・・・どう??   リンク違反になるのかな?

2 comments

オモウコト

カテゴリーが自分の事なのに、タイトルが「オモウコト」。矛盾してますが、コレで行きます。
最近仕事がMAX忙しい!普段プーな自分からするとこの時期は自分を殺しまくり・・・お客さんの所に行けば愛想笑いで頬が引きつり、帰ってくれば上司の小言にシュンとする(泣)

でも自分には希望がある!別に仕事を変える訳じゃなく、この時期が終われば自分の思った通りの体制になるからさ!


実際にはなってみなきゃ分からないけど、そう信じてます!



家に帰ってくればニャンが待ってるし・・・
DSC00121.JPG






何やってんだ、コイツ・・・

0 comments

大子町

まず始めに、「たご」の変換が出来ないのはIMEが間違っているのでしょうか??それとも自分の認識が違うんでしょうか??正解は「たごまち」ですか?「たごちょう」ですか?はたまた他の読み方ですか?


その明解な答えをお持ちの方、コメントよろしくお願いしますm(__)m


で、数年前に大子町にある「袋田の滝」が完全凍結した!ってネットで見たので「これは見に行かなぁあかんとお思っていたんですが、色々と都合があり、結局行けず・・・(泣)


今年は凍結するんでしょうか・・・


やっぱり環境破壊なんですかねぇ~段々氷が薄くなって行く様な気がしますが?
大子町HP

一度でいいから完全凍結した袋田の滝を見てみたぁ~い!♪

2 comments

なんと・・・

昨日張り切ってとんかつを食べていた子供たちに異変が・・・今日の早朝次女が「ウゥ、おがぁさ~ん・・・気持ちわるぅい・・」と言いながらトイレへ駆け込み・・・逆流(T_T)

昼には長女が学校の保健室へ・・・早退し、やっぱりダウン・・・予防線を張って長男も早退させ、家に帰ってきたら・・・やはりダウン(_ _。)・・・シュン


どうやら原因は一昨日食べた牡蠣らしい・・・


やはり大人は大丈夫なのね。たまたま来ていた甥っ子も食べてダウン・・・ばあちゃん(オラのお袋)と子供たち(オラとアネキ)はピンピンしてます!


やはり病は気から!?














後でカミサンに聞いたら、生食用の牡蠣ではなく、加熱用の牡蠣だったそうな・・・(核爆!!!)

0 comments